今は冬?

7月18日(木)、サンシャインメドー。

ツアー最終日、5日目の今日は、7月にもかかわらず、激しい吹雪に見舞われた
サンシャインへ行きました。歩き始めはガスが落ちて何も見えなかったのですが
湖巡りの間は、青空も見えなかなかのハイキング日和となりましたが、ランチぐらいから
雪模様となり、デーロッジにつくまでは、冬も顔負けの吹雪となりました。
ロッキーの天気の変わり方の激しさを目の当たりにした一日でした。
皆様の笑顔が絶えない、楽しい5日間でした。ありがとうございました。

P1120579
朝、ビレッジに向かうゴンドラの中で。

スタインディッシュのリフト降り場は全くのガスの中でした。
P1120581
P1120582

スタインディッシュのビューポイントもはじめはガスの中でしたが、あっという間に雲が切れ始めました。
P1120584
P1120586

P1120588
ロックアイルレイクでは日も少し差し始めました

P1120589
インディアンペイントブラシのお花畑を両サイドに。

P1120591
グリズリーレイクでは2年前の山火事の跡がまだまだはっきりと見えます。

P1120593
シンプソンのビューポイントからも2年前の山火事のすごさが見えました。

P1120594
ラリックスレイクサイドで休憩です。

ワワリッジに入ってからは猛吹雪で、あっという間に冬景色となりました。
P1120596
P1120598

宮野摩美。

カテゴリー: カナダ | コメントをどうぞ

2日続けて出現グリズリー。

7月17日(水)、ターミガンサーク。

天気:曇りのち小雨。

今日は、カナナスキスカントリーにあるターミガンサークへ行きました。
ここ数日の天気予報では、一日中雨の予報で心配していたのですが、歩いている最中は
曇り空で全く雨は降らず、車に戻る寸前に降りだしました。行きの途中にはビックホーン
シープの雄の群れ、帰りにはメスの群れと、2日続けてのグリズリーベアーが出現し
近くで写真を撮ることができました。すべてタイミングが良い一日でした。

P1120560
樹林帯の登りではじめに視界が開けたところで水休憩です。

P1120561
樹林帯をもうすぐで抜ける急斜面の登りです。

P1120562
樹林帯を抜けお花畑で写真タイムです。

P1120564
険しい砂利の登りは少しくたびれましたが、もう一息でピークです。

P1120565
サークのピークにある大きなケルンの前で。

P1120567
少し暖かいところまで下りてきてのランチです。

P1120576
今日は巨大な雄のグリズリーでした。

宮野摩美。

カテゴリー: カナダ | コメントをどうぞ

3日目の移動日。

7月16日(火)、ボウサミット。

天気:晴れ一時雨。

今日は、ホテル移動日でレイクルイーズからバンフへ行く前にアイスフィールドパークウェイの
ビューポイントによりながら、ボウサミットまでハイキングをしました。ボウレイクではグリズリーの
親子にも会え、なかなかラッキーな始まりでした。ハイキング途中、少し雨に降られましたが
天気も回復し楽しい一日となりました。

P1120519
クロウフット氷河で。

P1120541
グリズリーの親子出現で興奮しました。

ボウレイク湖畔で。
P1120544</a
P1120545

P1120546
雨が降る前にペイトーの下のビューポイントで。

ボウサミットルックアウトピークではちょっと寒かったですが青空も見え最高でした。
P1120547
P1120548

P1120550
上のペイトーレイクのビューポイントでランチです。

P1120553
高山植物のモスキャンピオン(コケマンテマ)がきれいでした。

バンフへ向かう途中に立ち寄ったキャッスルマウンテンのビューポイントで。
P1120555
P1120556

宮野摩美。

カテゴリー: カナダ | コメントをどうぞ

ミネスチマレイク。

7月15日(月)、モレーンレイク。

天気:曇り。

ツアー2日目の今日は、モレーンレイクから出発をし、ラーチバレーから
上のミネスチマレイクまで行きました。帰りには、アイフルレイクトレイルの
途中まで行き、モレーンの美しい色を堪能しました。朝は雲が谷を埋めていて
心配な天気でしたが、10ピークスも美しく見え、快適なハイキングができました。

P1120502
まずはモレーンレイクのビューポイントで歓声を。

P1120503
ラーチバレーの入り口で一休み。

P1120505
視界が開けたところで一枚。

P1120506
10ピークスを背景に。

P1120507
ミネスチマレイク湖畔からセンチネルパスをバックに。

P1120509
10ピークスの美しさに感激です。

P1120517
帰りには近くにマモちゃんも出現。

P1120518
上から見るモレーンレイクの色は格別でした。

宮野摩美。

カテゴリー: カナダ | コメントをどうぞ

今シーズン初のツアー始まる。

7月14日(日)、レイクルイーズ。

天気:曇りのち雷雨。

今日から、ご夫婦御二組、4名様で、今シーズン初のハイキングツアーが
始まりました。レイクルイーズにお泊りなので、まずは初日に、レイクルイーズ
のリトルビーハイブへ行きました。歩き始めは。山も見えよかったのですが、30分後
ぐらいから雷雨となり、雨の中のハイキングになりました。しかしルイーズ湖のビューポイント
では、ガスが上がり、山頂でもお弁当の間は、雨がやみ、なかなかラッキーなタイミングとなりました。
足慣らしの一日目としては、良いハイキングとなりました。

P1120495
いつ見ても美しいレイクルイーズです。

P1120496
雨宿りのミラーレイクでも皆様お元気です。

P1120499
ガスで見えなかったレイクが見え、一段ときれいです。

P1120500
日曜日なのに誰もいない山頂でラッキーでした。

P1120501
ガスの移動で見え始めた山々を背景に。

宮野摩美。

カテゴリー: カナダ | コメントをどうぞ

紅葉のハイキングのはずが・・・・。

バンフの浅見です。

9月に入り先月までの暑さはどこかに行ってしまいここ数日は記録的な雪が降っています。

そんな中、愛知県のやまびこ山想会からの選抜メンバーの皆様総勢8名様と歩いてきました。

初日のスタンレー氷河。2日目のラーチバレイそして3日目のレイクルイーズは雪歩きになりましたので最終日は雪のないエメラルド湖にご案内しました。

寒さと雪の装備が万全ではありませんでしたが皆様が黄葉と雪景色を同時に楽しむことができました。これもまた良い経験になった事と信じています。

バンフの9月は雪の可能性が考えられますので寒さの対策もお忘れなく。

201809181
地元のハイカーにレインボーグループと名づけられました。カナダのレインコートは地味です。

201809182
雪と黄葉が同時に見られてラッキー。

201809183
ラーチバレイからテンピークスを望む。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

9月21日発:カナディアウェイ健脚コース:最終日カナナスキスへ

みなさん、こんにちは!バンフより北園が報告します。本日はツアー最終日。我々は黄葉の美しいカナナスキスへ向かいました。今日はご紹介したい写真が沢山ありますので、説明は手短にします!グリズリーにも幸運(?)にも遭遇しましたよ!

バンフから車で約1.5時間、カナナスキス州立公園に入ります。ポプラの黄葉が美しい中、ドライブです。

DSC_6844

今日はターミガンサークというコースを歩きます。
DSC_6848

DSC_6858

往復3時間ほどですが、カナディアンロッキーの地殻変動の凄さや、深い自然を堪能できます。

DSC_6863

DSC_6870

ここでグリズリーを発見!ジリスを食べに出てきていました。我々は一斉に岩陰に隠れます。
DSC_6876

DSC_6878

恐怖と興奮の中、安全を確保した上でハイキング続行。景色よりもクマのことでずっと話題が尽きません(笑)。

DSC_6889

本日のピークに到着!しかし話題はクマ・・下山できるかどうか少し心配になります!

DSC_6894

その後遠く離れたため下山開始。軽く昼食を食べ歩き出します。
するとクマが掘った穴がそこらじゅうに見つかりました。
DSC_6897

さて、バンフに戻る途中にいくつか寄り道をしました。
発電に利用されるレイクミネワンカを始め、芸術家・写真家も多く訪れるバーミリオンレイク。

DSC_6936

DSC_6945

DSC_6991

 

 

 

DSC_6997

DSC_7013

さらにビッグホーンシープを探しに行ったマウントノーケイの展望台では子供とメスのシープ達を大量に発見です!

DSC_6952

DSC_6962

町を一望!

DSC_6972

DSC_6977

この後、しっかりとお土産タイムを取りツアー終了です!

最後に・・
今回は雪のコンディションが多い中のハイキングとなり、ピークハントが出来ない場面もありました。次回の健脚コースは夏にフラワーピークハントとでもタイトルをつけて企画したいな〜と思うのでした。

今回ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました!!!

北園

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

9月19日発:オーロラ&黄葉ハイキングコース

イエローナイフでのオーロラ鑑賞とロッキーでのハイキングがセットになったいいとこどりの豪華プラン!
今回はツアー後半のカナディアンロッキーでの3日間のハイキングの様子をレポートいたします。

ハイキング初日はヨーホー国立公園のエメラルドレイクでのんびりお散歩を楽しみました。
IMG_5090
イエローナイフでは皆さま連日深夜のオーロラ鑑賞のため、睡眠不足とのこと。初日は体を慣らしていただいて翌日からのハイキングに備えました。
ちなみにオーロラは大爆発ですごかったようです。それを聞けてひと安心です。

ハイキング2日目は皆さま期待のラーチバレーへ。
森の中のスイッチバックを抜けると黄葉のピークを迎えるカラマツが突然姿を現します。
IMG_5092

IMG_5095

IMG_5099

雪を被ったテンピークスの山々とカラマツの黄葉の風景に圧倒され、
皆さまシャッターを押す手が止まりませんでした。
針葉樹の森から黄葉の絶景、最後は雪上のハイキングと変化に富んだコンディションを楽しんでいただきました。

そして3日目はレイクルイーズへ。
IMG_5103

穏やかな天候で静寂に包まれたレイクアグネス。
山や木々が湖面に鏡のように映り込んでいます。
IMG_5116

こちらの黄葉もピークでした。
IMG_5123

無事にビッグビーハイブへ到着!
曇り気味だった天気も回復し、最高の風景を眺めながらのランチ。
IMG_5160

食後には抹茶を入れていただきました。
まさかこんなところで!
N様の粋なサプライズ演出でした。宇治の高級な抹茶にお菓子、日本からお水まで持参されてのご厚意に頭が下がります。本当に美味しかったです!
IMG_5166

IMG_5169

今回は本当にお天気に恵まれ、行く先々で青空が広がっていくという幸運の連続でした。また、初対面のお客様もすっかり打ち解けて、ジョークと笑いの絶えない楽しい3日間のハイキングとなりました。きっと皆さまの前向きな明るい気持ちが幸運を寄せ付けるのでしょうね。
今度はお花の時期にお越しください。また全然違うロッキーを体感できますよ!

カテゴリー: カナダ | コメントをどうぞ

9月21日発:カナディアウェイ健脚コース:アイスライントレイル

みなさん、こんにちは。本日、ハイキング4日目となった健脚コースでは、お隣のヨーホー国立公園のアイスライントレイルへご案内しました。

ここは大陸分水嶺を越え、ブリティッシュコロンビア州にある国立公園。V字谷や美しい湖、氷河や川が特徴です。

アイスライントレイルは100年前まで存在した氷河の削り出した岩盤の上を気持ちよくハイキングできます。

スタートはタカカウの滝近くのトレイルヘッド。急登がいきなり続きます。

DSC_6802

森林限界を越えると、一気に視界が開けます。

歩くトレイルは小さな植物がところどころ生えており、手を入れた庭のような美しさ。

DSC_6808

下から見上げていたタカカウの滝が同じ目線で見えてきます。

DSC_6809

しばらくすると氷河に接近します。

DSC_6815

DSC_6817

DSC_6824

人が少なく、カナディアンロッキーの良さを実感できる景色と雰囲気を楽しめます。

ここで小雨が・・カメラを収納してしまったためお写真が少ないですが、このあと小さな湖・美しい渓流・渓谷・樹林帯を歩きます。自然の濃さが素晴らしいです・・。

DSC_6831

DSC_6830

紅葉もしっかり進んでいます!今日はロングトレイルでしたね!明日は最後のハイキング日。悔いのないように満喫しましょう!あとお買い物も!

北園

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

9月21日発:カナディアウェイ健脚コース、センチネルパスへ

皆さんこんにちは。本日はバンフより報告いたします。

今日は久しぶりの好天に恵まれた1日となりました。予定していたモレーンレイク、そしてセンチネルパスへ向かうハイキング。お写真で紹介していきます。

モレーンレイクは皆さん一度はどこかで見たことがあるのではないでしょうか?レイクルイーズほど知名度はありませんが、人気投票では1,2を争う絶景の湖です。

DSC_6679

湖畔近くまではバスや車でアクセス出来ますが、絶景のラーチバレーはここから歩いて約2時間。しばらくは森林帯を歩きます。晴れの日曜日ということもあり、一部渋滞が発生していましたが。。

DSC_6697

標高を上げる最中は景色はそれほどよくありませんが、一気に黄色いラーチに囲まれたバレー「ラーチバレー」に到着。

DSC_6706

ここからミネスティマレイクと呼ばれる湖へ向かい、その先のセンチネルパスが本日のゴール。

DSC_6714

急登をジグザクに登ると・・両脇にはこのような景色が広がります。

DSC_6729

そして頂上まで来ると、背後にはテンピークスの一部とミネスティマレイク、そして黄色く染まったラーチが見えるのです!!

DSC_6725

写真撮影を楽しんだあとは下山。実はここ、下山途中のほうが比較的景色が良いのです。何枚かお写真をご覧ください!

DSC_6705

DSC_6768

DSC_6777

DSC_6783

黄葉が最高に美しい時期のレイクルイーズには、人を呼び寄せる多くの理由があります。納得納得・・・

明日はヨーホー国立公園のアイスライントレイルなどをご紹介予定です。乞うご期待。

北園

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ